こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます
憧れの本屋さんになって、早一ヶ月‥(*˘︶˘*).。.:*♡
と言っても、シェア型本屋なので、棚の一部ですが‥笑
しかも、棚に本を入れてからは放置状態でした(*ノω・*)テヘ
3ヶ月に一度は店長になるという決まりがあるので、やっとお店へ行ったのですが‥
なんと!
その日は、渋谷駅山手線工事の日でした
方向音痴なので、右往左往した1日でした
山手線渋谷駅ホーム1本化によって、外回りが閉鎖されていました(翌日)
レールの切り替えを沢山の人の力で動かしたとのことで、びっくりです
時間内に無事に到着ε-(´∀`*)ホッ
本屋さんの店内には、それぞれの棚のイチオシコーナーがあります
穴ぐらのようなソファも
筆者の棚 『旅人書店』
「コロちゃんのクリスマス」という絵本が売れていました😀
栞をもらっていく方が多いな〜っと思っていたら
加藤シゲアキさんの写真が入っているものがあるらしい‥
すごい人気です
現在は在庫がなくなっちゃいましたが、入荷したら
Facebookでお知らせしてくれるそうです
貴重な店長体験でした♬
渋谷〇〇書店のあるヒカリエ
そのお隣り、スクランブルスクエア11Fにあるシェアラウンジへ行ってきました
Tsutayabookストア内にあります
お喋りのできる席や
2人用ソファ席
会議のできる個室もありました
テーブルに有料の張り紙があるので
プラス料金なのかしら?っと思って席を探していたら
張り紙のない席があって、よくよく見るとスタバに入っていました
どうやら、スタバのお客さんに
こちらはシェアラウンジで有料ですよっという、張り紙だったようです
ケチって、30分の使用時間にしていたので
席探しで大分時間を取られました💦
ようやく、おしゃべり禁止の窓側に席を取りました
お次はフリードリンクの飲み物を取りに行きます
!!
ナッツとチョコが無料なのは下調べ済みでしたが‥
何かいっぱいあるぅ〜!?


様子を見ていると、自由に持っていけるようです(お酒はプラス料金)
お昼いっぱい食べなきゃよかったぁ〜!笑
席に落ち着き、ホッと一息‥
我ながら、昼食後にしてはよく食べる笑
スクランブル交差点
そうこうしているうちに、時間がきて
やろうと思っていたことは、何一つ出来ず‥
レジに行く時に、パルテノンヨーグルトを持っている人が!
「あったんかぁ〜」
次回はお腹空かせて、敗者復活戦をしに行きたいと思います笑
来週の土曜日は、2023年パパとデートで初ケンカ!?です
最後までお読み頂きありがとうございました♬