こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます
朝晩は寒くて暖房つけちゃいますが、昼間は暖かい日も増えてきましたね
桜の開花が待ち遠しいです
そこで、無印良品の桜のお菓子を大人買いしちゃいました♬
13種類の中から個人的なランキングです
第10位 桜のフィナンシェサンド290円
桜の葉入りのフィナンシェの中は、あずき入クリームが入っています
ポイントの桜の花の塩漬けが結構しょっぱかったので10位で‥
第9位 不揃い 桜スコーン180円
さっぱりとしたスコーンに甘いアイシングと桜の花の塩味
ほのかな桜の香りを楽しめます
第8位 桜のケーキ390円
桜の葉を練り込んだ優しい風味のケーキ
第7位 桜もち入りミニトラ焼き190円
粒あんと桜風味の餅が入っています
さくらの葉を練り込んで焼き上げたトラ模様が可愛いですね♡
第6位 桜のパウンドケーキ490円
桜葉入りのあんが練り込まれた生地がふんわり優しい甘さのケーキ
お値段が少し高めなので、買うのを躊躇しちゃいました
第5位 不揃い さくらバウム180円
ほのかな桜の風味が楽しめるバウムクーヘン
第4位 桜のクリームサンドクッキー150円
これを貰ったら嬉しい🎶
第3位 桜のざらめせんべい190円
仕事が終わって帰宅後、やめられない止まらないで一気に食べてしまいました
第2位 桜マシュマロ250円 と 桜のひとくち大福250円
両方ともふわっふわの食感で
個包装なので職場でちょっとしたおやつや差し入れにいいですね
第1位 桜のクッキー190円 と 桜のロールケーキ450円 と
桜まんじゅう450円
クッキーとロールケーキは筆者が好きなスイーツなのです笑
桜まんじゅうは包みを取った時に温泉まんじゅうの香りがして
又旅行に行きたくなりました
あんこもぎっちり入っていて一日一つずつ楽しんでいます
以上が無印良品、桜のお菓子勝手にベスト10でした
健康診断の結果が来まして、耐糖能が少し高めでした
暴飲暴食ができる年齢ではありませんね
気持ちの良い季節にもなってきますから、ウォーキングでも再開しますか
来週の土曜日は、「目黒川」です
最後までお読み頂きありがとうございました♬