ゆるり庵・りあん

のんびりと楽しい毎日探していきませんか?アラフィフりあんブログ!今日も来てくれてどうもです!

虎ノ門ヒルズへ行ってきた🐅

こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます

 

お互いの誕生月にランチをするお友達と

虎ノ門ヒルズへ行ってきました〜♪

お友達は初めてで、筆者は昔行ったことがあるのでわかる気がしていました、が‥

 

どど〜ん

なにー〜!

ビルだらけやんけ〜(゚∀゚)

 

とりあえず一番近い所に入ってみることに笑

パンフレットを頂いて見てみると

レジデンシャルタワー・森タワー・ビジネスタワー・ステーションタワー

江戸見坂テラスというものがあるらしい

虎ノ門ヒルズってこんなにあるんかーい!

 

そして今筆者たちがいるのはビジネスタワーらしい笑

 

ん!?

お!

 

TVで見たことがあるー👀

これが新しくできたという虎ノ門横丁ですかぁ〜‥

 

有名店が軒を連ねていて、屋台のような雰囲気もあるので

お酒を飲んで隣り合った人と会話する中でビジネスに発展というのも

わかる気がします

 

筆者たちは結局「和食は落ち着くわね〜」といいながら

横丁近くの『えん』というお店へ

広々とした空間でゆったりとお食事を楽しめました

小鉢も付いて、ご飯が美味しかった〜♡

 

お食事のあとは次のタワーへ向かいます

 

外に出ると、季節の花やちょっとした小川があったりして癒やされます

 

そして‥

こちらは何タワーですか??

 

さっぱりわからん

 

先に進むと『この先は愛宕神社』と案内板が出ており

導かれたと思ってお参りしに行くことにしました

 

 

こちらの神社は、慶長8年に徳川家康公の命により防火の神様として創建され

出世の階段で有名な神社です

 

かつて3回お参りにきたことがありますが

その階段は拝んでおかないと‥

 

!!

 

 

ぎゃっ

 

 

ひぃ〜😱

 

本殿にお参りしたあと強欲な筆者はww

金の鯉を探したり

 

金の鳥居を拝んだり‥

 

紅葉を見て心を鎮めて戻っていったのでしたw

 

自然の他にも芸術作品もあったりして

N・S・ハルシャの『マター』という作品で

遠く宇宙の彼方を指さしている彫刻作品だそうです

 

森タワー51階に展望台があるということで行ってみることに

 

スカイツリー♪

 

壁に張り付いて撮った富士山

 

お友達と、アロマショップやパン屋さんで買い物をしたり

カフェでお茶をしたりと充実した1日でした

 

トラノモンありがとう、また来るね♪ばいばい

 

来週の土曜日は六本木ヒルズへ

スピッツ「ロック大陸の物語展」に行ってきた、です

最後までお読み頂きありがとうございました♬