こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます
仕事絡みでよく渋谷によるのですが、工事の関係で時々ルートが変わったりして
びっくりします
今は渋谷のスクランブル交差点やハチ公に面している改札が封鎖されて
迂回するためのルートが入口専用出口専用と区切られ
向かう通路が牛歩のようになっています
そうだ!道路側の歩道へいけばいいんじゃん♫
と、行ってみるとみんな考えることはいっしょ笑
逆に行き交う人で歩きにくい
そんな渋谷で撮った
「だめよ~だめだめ」が流行した年のハロウィン
東急本店屋上が癒やされスポットと気づいたのは
幕が降ろされるちょっと前でした
この頃から、仕事の疲れからかお年頃だからか
緑が見たくて散歩したり‥
緑が好きな小池百合子さんも癒やされたいのでしょうか‥
(渋谷スクランブル交差点側にて)
この頃はスティホームやソーシャルディスタンスと言う時代がくるとは
思わなかったですね
本店跡地には又かっこいいビルでも建っちゃうんでしょうね~
ペットショップもあってもっと通いたかったなぁ‥
2023年ハロウィン
ハチ公封鎖


山手線ホームにて
今後渋谷はどのように変わっていくのでしょうね
さぁ、最後にやはり食べ物がないと🤣
『しぶや駄菓子バー』


駄菓子取り放題で楽しかった
昔の思い出で話がはずみます
渋谷地下街にある『こめらく』


海鮮ごはんと和のスープのお店
寒い季節には温かいスープが嬉しい
急な本格的な寒さにびっくりですが
美味しいものを食べて乗り切っていきましょうね~(いつもや~ん🤣)
次回の土曜日は「好奇心」です
最後までお読み頂きありがとうございました♬