ゆるり庵・りあん

のんびりと楽しい毎日探していきませんか?アラフィフりあんブログ!今日も来てくれてどうもです!

東京ダンジョン地下道を歩く🚶

こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます

 

梅雨の季節になりました☂️

 

雨音を聴きながら読書をするのも乙なもんですが

出かけなきゃいけない日もあり、そんな時に活用するのが地下道です

夏の猛暑や冬の寒さもしのげるので大変便利

 

東京駅周辺にはおよそ4km以上にわたって

大手町〜八重洲,丸の内〜有楽町〜日比谷〜銀座〜新橋,汐留へと

続く地下ダンジョンがあると知り、以前冒険の旅に出たことがあります(暇人)

写真は2022年に撮ったもので順不同です

 

途中、西銀座デパートありーの

交通会館ありーので

まだ続くんかーい♪

 

東京国際ホーラム

相田みつを美術館入口

コロナにいつか終りが来るのだろうか?と涙ぐんだあの日

 

エスカレーターありーの

改札ありーの

狸ありーの

 

日比谷駅直結ペニンシュラホテル

 

 

なんだこれは?

夜間にガタガタ音がしたら怖いけど,,

備蓄倉庫かな??

 

 

途中スポット的なスペースもあり

 

ビックカメラへ

 

はい!っということで

梅雨の時期には、モグラ気分で地下道探検をしてみたり

ゲームが原作の夏に公開される映画「8番出口」ごっこをしてみたり🤣

 

汐留地下駐車場に

突如出現する店

帝里加!
あさりラーメン美味しかった〜♡

お値段も良心的で、米津玄師さんのMVロケ地でもあるそうですよ

お宝スポットを発見してみたり

お天気の良い日は過ごしやすい季節でもありますし楽しく梅雨を過ごしましょう〜♫

 

来週の土曜日のブログは五反田ランチとタコ料理屋さんへ、です

最後までお読み頂きありがとうございました♬