ドクターイエローって知っていますか?
黄色い服を着たお医者さんを想像しちゃいますよね!
「見ると幸せになれる」と言われているドクターイエローとは何のお医者さんでしょうか‥
ドクターイエローはこれ⬇
ドクターイエローは「新幹線のお医者さん」とも呼ばれていて、新幹線が走っている
区間の線路や架線(電車に電力を通す電線)を健康診断してるそうです


いつどこを走るのかダイヤの公表をしていないので出会えればラッキー☆なのと
黄色が幸せの象徴の色と言われていて(財運も良くなりそう☆)ということで
「見ると幸せになれる」といった都市伝説があるそうですよ
私も前回は2015年9月に東京駅まで見に行きました
(上の写真3枚と下の1枚はその時に撮影しました)
カッコいいですねー♡
見るとテンション上がるの間違いなしです!
神出鬼没のドクターイエローですが‥
実は前もって予想することができるんです
「ドクターイエロー2020 ◯月」と検索すれば日にちを予想してくれるブログも
ありましたしTwitterでも「今◯◯駅で見たよ」といった情報が入ってたりして便利な
時代ですね
またドクターイエローに会いたくて検索したらなんと
「今日博多から戻ってくる」
「これは仕事終わりに行きたい!」
と家族に了解をもらったので、8/19に見に行っちゃいました
結果‥


「となりのホームかーい!」
ソーシャルディスタンスになってしまいました笑
「幸せも少しずつ訪れるってことねっ」と気を取り直し駅弁を買って帰りました
夜、家族で旅番組を見ながら食べる駅弁も格別でした♪