ゆるり庵・りあん

のんびりと楽しい毎日探していきませんか?アラフィフりあんブログ!今日も来てくれてどうもです!

品川宿ウォーキング

 こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます

 

祝日に、『東海道五十三次の1番目の宿』品川宿をウォーキングしてきました

帰りのことを考えて、品川駅に戻ってくるルートです

 

新馬場駅より出発し、目黒川へ出ると赤い橋が見えてきます

f:id:rien-fukuoka:20211002064914j:plain

 

橋を渡ると、荏原神社です

f:id:rien-fukuoka:20211002093920j:plain

品川の南の鎮守で古い歴史のある神社です

 

先へ進むと品川橋

f:id:rien-fukuoka:20211002065748j:plain

 

南品川の案内板見てから、北品川の方に渡ることにします

f:id:rien-fukuoka:20211002070209j:plain

 

渡るとすぐに

f:id:rien-fukuoka:20211002070722j:plain

品川宿交流館があります

2階にちょっとした展示スペース

f:id:rien-fukuoka:20211002070834j:plain

階段には浮世絵

f:id:rien-fukuoka:20211002071520j:plain

昔は、道のほうまで、海が近かったのでしょうね

 

路地を抜けて、聖蹟公園へ

f:id:rien-fukuoka:20211002071650j:plain

 

聖蹟公園は、江戸時代に大名や旗本、公家が休息や宿泊をする宿場(本陣)でした

f:id:rien-fukuoka:20211002072203j:plain

 

明治維新後、京都から江戸へ向かった明治天皇の宿舎(行在所)にも

なったところです

f:id:rien-fukuoka:20211002072406j:plain

 

次に品川の北の鎮守、品川神社へ向かいます

f:id:rien-fukuoka:20211002080622j:plain

こちらで、寄りたいスポット3点ありました

1・富士塚

2・板垣退助の墓

3・一粒萬倍の泉

 

1・山岳信仰で富士山へお参りが出来ない場合に、富士塚に登って富士登山に代えた

ものです

 

階段の途中に富士塚への入り口があります

f:id:rien-fukuoka:20211002080221j:plain

 

ここから階段が急になります

f:id:rien-fukuoka:20211002080024j:plain

 

頂上の景色です

f:id:rien-fukuoka:20211002080431j:plain

富士塚が造られた明治2年頃は、どんな景色だったのでしょうね

 

板垣退助のお墓は、本殿の横を通り抜けた奥のほうにあります

f:id:rien-fukuoka:20211002075531j:plain

 

「板垣死すとも自由は死せず」と刻まれた石碑

f:id:rien-fukuoka:20211002075352j:plain

 

3・本殿横、赤い鳥居の奥に「一粒萬倍の泉」があります

f:id:rien-fukuoka:20211002075024j:plain

 

銭洗いで金運アップを願います⤴

f:id:rien-fukuoka:20211002075230j:plain

洗った銭は、門前(北品川)の商店で使うと吉なのだそうです

 

御朱印を頂いて次へ向かいます

f:id:rien-fukuoka:20211002093830j:plain

 

お腹も空いてきました。通りに戻るとしましょう

趣のある煉瓦塀の道を抜けると

f:id:rien-fukuoka:20211002072810j:plain

 

虚空蔵さま 養願寺にでます

f:id:rien-fukuoka:20211002081211j:plain

 

虚空蔵横丁を出ると、タイムスリップしたようのお店(丸屋履物店)

f:id:rien-fukuoka:20211002081428j:plain

 

蕎麦屋さんに入ります(そば処いってつ)

f:id:rien-fukuoka:20211002084631j:plain

 

せっかくなので、かつて品川の海で採れていたあさりと海苔がのっている

品川宿そば」をいただきます

f:id:rien-fukuoka:20211002082140j:plain
f:id:rien-fukuoka:20211002082102j:plain

食欲をそそる、少しだけピリ辛な風味と、卵を汁に入れると又旨味がアップして

美味しかったです

 

店内には北品川の歴史解説のボードもあります

f:id:rien-fukuoka:20211002081720j:plain
f:id:rien-fukuoka:20211002081927j:plain

 

オープンと同時に入ったので貸し切りでしたが、お客さんが大勢入ってこられたので

急いで食べて、カイドーブックスカフェに移動しました

 

f:id:rien-fukuoka:20211002084513j:plain

 

2Fには、全国の土地に関係する紀行書や歴史書、地図、小説、雑誌などが並べられ

旅に行きたくなります

f:id:rien-fukuoka:20211002084149j:plain

 

ちょっとした窪みでコーヒーを飲んでいると、まったりして

ウォーキングを忘れていました(*ノω・*)

f:id:rien-fukuoka:20211002084340j:plain

品川神社で銭洗いしたお金を使って、品川巻きを買いました

f:id:rien-fukuoka:20211002085437j:plain
f:id:rien-fukuoka:20211002093549j:plain

ウォーキング開始します

ここで日本橋より2里の場所のようです

いろいろな立て札があります

f:id:rien-fukuoka:20211002085813j:plain

f:id:rien-fukuoka:20211002085633j:plain
f:id:rien-fukuoka:20211002085710j:plain

 

ペリー率いる艦隊が浦賀に来航した後、江戸幕府は防衛のために

砲台を設置する台場をつくりました

台場跡から発見された石垣で建てられたミニチュア灯台の記念碑

f:id:rien-fukuoka:20211002090008j:plain

 

少し進むと鯨塚があります

f:id:rien-fukuoka:20211002092441j:plain

 

体長16.5メートル、高さ2メートルの大鯨が品川沖に現れて

漁師たちによって捕獲され江戸中が大騒ぎになりました

 

供養碑とモニュメント

f:id:rien-fukuoka:20211002092546j:plain
f:id:rien-fukuoka:20211002092400j:plain

本日のメイン!船溜まりです

風情があっていいですねぇ〜

f:id:rien-fukuoka:20211002091949j:plain

 

後方に見えるビル郡と、手前に広がる船溜まりが又いいですね

f:id:rien-fukuoka:20211002092321j:plain

 

通りに戻ります

幕末の歴史の舞台となった土蔵相模跡の立て看板

(今はマンションになっています)

f:id:rien-fukuoka:20211002093103j:plain

 

3代将軍家光「海近くして東(遠)海寺とはこれ如何に?」

沢庵和尚「大軍を率いても将(小)軍と言うが如し」

と問答したとか‥(問答河岸跡)

f:id:rien-fukuoka:20211002093152j:plain

 

旧東海道品川宿案内板を帰りに見る‥笑

f:id:rien-fukuoka:20211002093339j:plain

 

最後は八ツ山橋

東海道JR東海道線を立体交差させるために、明治5年に架けられた橋

道スポットとしても有名です

f:id:rien-fukuoka:20211002093443j:plain

 

ゴジラ』が上陸した地点でもあります

ゴジラといえば、ウォーキング途中の理髪店にいた亀を思い出しました

f:id:rien-fukuoka:20211002091637j:plain

 

まとめ

今回のルートです

f:id:rien-fukuoka:20211002110612j:plain

史跡巡りは、ウォーキングというよりも、ゆっくり散歩をしたほうがいいと思いました

ズコ

 

最後までお読み頂きありがとうございました♬